ブログ


それでも仔犬に噛まれてしまったら

それでも仔犬に噛まれてしまったら。。

 

仔犬の甘噛みは、まずは飼い主さんがWANちゃんに噛まれないように行動すること!
というのは、<仔犬に甘噛みされない為には>にてお伝えさせて頂きましたので

お分かりいただけたかな・・・と思います(^▽^)/

 

それでも遊びの最中に勢い余って飼い主さんの手に噛みついたり、歯が当たってしまうことはよくあることです。

その為には、大き目や長めのおもちゃを使うとよいのですが、それでも噛まれてしまう・・・なんてこともよくあることです。

 

ではその時は怒っていいの???

いやいや、ダメですね。

仔犬は飼い主さんを傷つけようと思って噛んでいる訳ではなく、遊びに夢中になってしまい、興奮が増して噛んでいるだけなので、その行為を怒っても「今度からは噛まないで遊ぶようにしよう」とは思わないのです。

WANちゃんには言葉は通じませんので、叱った言葉自体をポジティブに捉えることもあります。

例えば高い声で「イタイでしょ~!」と言ったり、「こらっ!」などの言葉は、WANちゃんには「もっと遊ぼう!!」と聞こえているかもしれないですね。

すると、更に楽しくなって噛んでくると思います。

 

また恐怖や不安をあおるような叱り方をしてしまえば、「何故怒られているのか」を理解していないので、WANちゃんはただただ恐怖に陥るだけです。

飼い主さんが仔犬にとって不安や恐怖の対象になってしまえば、よりよい絆を築くことが難しくなります。

遊びの最中に叱ることで、WANちゃんが飼い主さんを怖い存在と認識してしまうと、
WANちゃんは遊ぶ機会を失われ、本来犬が持っている欲求を満たされずにストレスが溜まってしまいます。
ストレスが溜まってしまったWANちゃんは、その他にも様々な問題行動を起こす可能性が強くなります。

犬を叱るのは「百害あって一利なし」だと思って下さいね。

では遊びの最中に噛まれてしまった時はどうしたらいいの!?
というお悩みにお答えしますね。

 

「イタイ!」という方法のやり方とコツ

 

◆噛まれた手を見つめ無視をしましょう◆

勢い余ってWANちゃんが噛んできたり、WANちゃんの歯が手に当たってしまったら、まずは、大きな声で一言「イタイ!!」と言って下さい
「イタイ!」と言った後は、WANちゃんを無視します。
背中を向けたり、噛まれた手を見つめるようにしましょう。
この時、WANちゃんを睨みながら「イタイ!」と言ってしまわないように注意しましょう。
何故なら、WANちゃんには言葉の意味は通じません。

睨まれて「イタイ」と言っても、声を掛けられたこと自体がご褒美になりますし、

「イタイ」の声も「遊ぼう!」「楽しい!」「もっともっと!」と聞こえてしまっているかもしれないからです。

 

◆フリースペースから一旦退出しましょう◆

興奮がMAXになってしまい、飼い主さんの声が聞こえない、届かないという時もあります。
「イタイ」と言った後も「ね~ね~!!」と絡みついて来たり、更に強く噛んで飼い主さんの気を引こうとするWANちゃんもたくさんいます。
その時は、無言で遊んでいたフリースペースやお部屋から一旦退出してください。
WANちゃんからしたら「噛んだら楽しい遊びが終わっちゃう・・・」という罰になりますね。

この時の注意点は、WANちゃんを長いことほったらかしにしないこと、また退出した後のお部屋にWANちゃんがイタズラ出来たり、興味のあるものがない環境で行いましょう。

無視をするのは、5~10秒ほどで十分です。それ以上無視をしても無視をされたことを忘れてしまうからです。

飼い主さんがいなくなってしまっても、他に遊べるモノ、イタズラ出来るモノがあれば、当然そちらに興味が逸れ、「独りぼっちになっちゃった。。。」と思わないからですね。

 

◆根気よく継続しましょう◆

WANちゃんは最初、何が起こっているかをすぐに理解できないでしょう。
でも繰り返し繰り返し、飼い主さんが正しいタイミングで遊んだり、遊びを中断し、「噛んだら遊ばない」ということを行動で教えてあげることによって、段々と理解してくるようになります。

子犬の甘噛みは1歳~1歳半くらいで落ち着くと言われいます。

しかし、この時期に正しい対処方法をしないと成犬になっても「噛むこと」を選択しやすくなります。

子犬の時期はあっという間に過ぎてしまいます。

是非この時期を大切に過ごしましょう。

 

 

この方法は、行動心理学に則している「オペラント条件付け」の負の罰に当たります。
*オペラント条件付けと古典的条件付けについては、またべつな機会でお伝えしたいと思います。

罰を与えて行動をなくす「強制トレーニング」ではなく、犬の考える力で行動を変化させていく「陽性トレーニング」に当たるので、トレーニングの成果が出るまでには、時間がかかる可能性があります。

根気強く、継続することが必須条件です。

WANちゃんにも飼い主さんにもストレスがないように、楽しくトレーニングをして下さいね。

 

 

youtube「わんわん110WAN」

愛犬しつけ相談室

アメブロ「愛犬と笑顔の玉手箱」

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 Only・WAN~愛犬のお庭~. All rights Reserved.