犬の幼稚園・空ちゃんの体験入園
伊豆高原にある犬の幼稚園、OnlyWAN~愛犬のお庭~です。
今日は幼稚園に体験へやってきてくれた子がいます。
ポメ柴、3歳女の子『空~くう~』ちゃんです。
ほとんど柴犬っぽいのだけど、ポメラニアンらしい愛くるしいお目目をしています。
空ちゃんのお悩みは『他犬が苦手でお散歩中にガウガウと飛び掛かってしまったり、物凄い引っ張りがありコントロール不能』とのこと。
拝見したところ、確かに他犬への威嚇行動が見られました。
姿勢を低くして、牙をむき出し、ものすごい勢いで吠えかかります。
カウンセリングの時には、他犬がいない状態でもワタシが手を出すのを躊躇ってしまうほど、緊張と不安と興奮が入り混じっていました。
社会化不足であることは否めない状態です。
お話を伺ったところ、今まで他犬との交流が一切なかったことに加え、1歳くらいの時にドッグランで大型犬に追いかけられた経験を境に
他犬への威嚇行動が激しくなったとのこと。
またお散歩中も人への威嚇も発現することがあるそうで、「可愛いわね」と近づいてきた人にも唸ってしまうとのこと。
3歳という年齢もあり、かなり難しい案件だな、っと感じました。
しかし、このままの状態でよいわけはなく、空ちゃんだけなく飼い主さん自身もストレスがかかってしまっているのだろうな、とも感じました。
プライベートでのトレーニングにするのか、しばらく幼稚園に通った方がよいのか、、、。
ご提案にも少し悩みましたが、まずは「犬を見る経験」をしたら何か変化があるかなっという思いがあり、幼稚園への入園をご提案させていただきました。
ただ、他の子との兼ね合いや、本当に大丈夫かなっという不安もあったので、まずは体験入園をしてもらうことにしました。
体験入園とは、10時~14時までの半日コースです。
他犬を見たり、幼稚園の雰囲気、またワタシに慣れることが出来るかをお試しする為のシステムです。
空ちゃん、頑張れるかな!!
10時に登園してきてくれた空ちゃん。
ママさんたちが帰ってしまった後、ワンワン吠えたりピーピー鳴きが始まりました。
クレートトレーニングもしていないので、落ち着く場所も見つからず、ルーム内をウロウロ・・・。
ルームの扉を前脚でバタバタと叩いたり、時には遠吠えも!!
それでもまずは放っておくしかありません。
「大丈夫だよ」と声をかけながら、斜に構えて少し近づいてみると歯を剥いて「こっちくんな」のサイン。
不安と緊張ではち切れそうな雰囲気が漂ってます。
普段は食いつきはいいらしいのですが、おやつも食べることが出来ません。。。
おやつへの食いつきがあると少しは気持ちも和らぐことが出来るのだけど、空ちゃんからしたらそれどころではないのでしょう。
初めての経験でいっぱいいっぱいの様子。
ま、そりゃそうだよね~~・・・っとこちらも無理強いはせず、自らこちらに近づいてくれるのを待つしかありません。
そんなこんなで、時間を過ごしていると、空ちゃんから近づいてきてくれる瞬間が訪れました。
やった~~!!!♪
それからは、背中を撫でさせてくれたり、ワタシの顔に鼻を近づけてご挨拶もしてくれるようになり、なんとか安心してもらえるところまで漕ぎつけました!!
リードをつけてランに誘うと、ランにも出てきてくれてましたよ。
それからは一緒にランに座って、ゆったりとした時間を過ごしました。
ニコニコ笑顔も見ることが出来ました🥰
偉いぞ、空ちゃん💛
カフェに幼稚園生のイギーちゃんがママと遊びにきてくれたので、いいチャンス!!
っと思い、イギーちゃんママにお願いして、一緒にランに入ってもらいました。
イギーちゃんは、14歳のベテランワンコ。
他犬への興味もあまりなく、ママの指示にもしっかり従える子なので、こんなセッションにはうってつけ!!
最初はイギーちゃんのことを気にして歯を剥く瞬間もあったけど、「何も起こらない」ということに気が付いたようで
そのあとは、ワタシに寄り添って背中ナデナデをさせてくれました。
穏やかな表情も垣間見えましたよ。
空ちゃん偉いです!
めちゃくちゃ頑張ってますね!!
っと、こんな感じで体験入園を過ごしてもらいました。
そして、体験入園を通じて「これだったら大丈夫かな」と少し希望も見えたので、次回からは幼稚園生として登園してもらうことになりました。
ただ、幼稚園は団体生活のスタイルなので、ずっと空ちゃんに付き添ってあげることが出来ない為、まずは10時~14時までという、
空ちゃんの為だけのコースを作り、半日通ってもらうことになりました。
さ~これから一緒に楽しい時間が過ごせたらいいね。
少しずつで構わないので、空ちゃんらしい時間を見つけていきましょう!
まずは「おやつを食べる」ことが目標かな!
頑張りましょう~!
前の記事へ
« 犬の幼稚園の新入生JJくん次の記事へ
伊豆高原犬の幼稚園・豆柴犬のチンベル »